Activities

活動内容

ABOUT

次世代税理士研究会とは

税理士による税理士のための活動団体です。

POLICY

活動方針

税理士にとって必要と思われる内容のセミナー、勉強会、情報交換、懇親会などを開催します。
今後の税理士業界を守るための活動をします。

MESSAGE

理事挨拶

大城真哉 理事 Shinya Oshiro

税理士業界を取り巻く環境の変化、特に採用問題を含めて厳しい状況にあります。
業界が切磋琢磨してライバルの関係も大切ですが、業界全体で手を取り合って知恵を出し合って、現状をどうすれば良くなっていくのかを皆様と共に考えていきたいと思っています。
2023年12月8日の税理士サミットでは、登壇者の方々、ご参加頂いた方々のお力で内容の濃い情報共有ができました。
私ども組織は、“税理士が自ら”自らセミナー内容を考え、自ら共に行動を起こすことを絶対命題としております。
毎年の税理士業界のトレンドだけではなく、真に税理士として実務で日々働いている目線からでしかできない、セミナー、勉強会を開催していきます。
是非、事務所の規模に関わらず、多くの方々にご参加頂ければ幸いです。

朝倉歩 理事 Ayumu Asakura

税理士業界は、AIによって仕事がなくなる、人手不足で採用ができない、顧客獲得機会が減っている、受験生も減少している、など多くの問題を抱えています。現実として税務周辺ビジネスの多くが他業界に奪われており、税理士業界は色々な業者から食い物にされている状況が続いています。我々税理士業界を守るためには、まず我々税理士自身が団結してこの困難に立ち向かっていく必要があると思います。AI時代に我々税理士が団結して何か行動を起こしていかないとこのまま仕事がなくなってしまうかもしれません。採用難の時代に我々税理士が団結して何か行動を起こしていかないと採用が全くできなくなってしまうかもしれません。税理士に何かを売ったり、税理士が何かを買ったりするためのセミナー等ではなく、税理士自身にとって必要な知識・情報を勉強するための活動を行っていきます。税理士による税理士のための団体として活動し、今後の次世代の税理士業界を守るための活動を行っていきたいと思っています。

笹圭吾 理事 Keigo Sasa

私たち税理士は、日々変化する法律や制度の複雑さから税務リスクが増加しているにも関わらず、価格競争の現実に直面しています。また、労働力人口の低下を背景に人手不足の課題にも悩まされています。さらにAI、暗号資産、NFT、メタバースなどの技術革新が進む中、変化に対応できない税理士は厳しい状況におかれています。こんな業界の危機的な状況に競争より協力を重視し、知識と経験を共有することで、互いに成長し新たな価値を創造する時が来ています。私たちは団結し、税理士としての専門性を高め、社会への貢献を目指します。

ACTIVITIES

活動内容

税理士サミット

Activities 01

理士サミット

01

税理士サミット2023では、全国から選りすぐりの税理士法人の代表や、YouTubeで大きな影響力を持つ税理士が集まりました。
次回は2024年11月1日(金)にJPタワー ホール&カンファレンス(東京)にて開催予定です。

Activities 02

ンライン配信(毎月)

02

毎月開催される選りすぐりの税理士による対談動画のオンライン配信を行います。

オンライン配信(毎月)
勉強会

Activities 03

強会

03

一般社団法人次世代税理士研究会では不定期ですがDXやAIを活用した業務効率化や採用をテーマにした勉強会を予定しております。

2024 オンライン配信のスケジュール(仮)

1

「今後の税理士業界について」

2

「会計事務所のM&A」

3

「ChatGPT(AI)と会計事務所の今後」

4

「大手事務所のインボイス・
電帳法対応と2024年税制大綱」

5

「DX・AI・デジタル最先端事務所の活用事例」

6

「ここだけでしか聞けない採用のコツ」

7

「相続の現状と将来」

8

「超有名税理士YouTuberの特別講演」

9

「私の事務所の歴史」

10

「税理士業界の未来」

11

次世代税理士サミット

12

「年商1億円を突破する方法」

PRICE

会員費用

料金 対象
正会員 税理士、税理士事務所従事者(1名)年額:39,600円
税理士、税理士事務所従事者(2名~3名)年額:66,000円
※税理士サミットの参加費費用が33,000円が上記プランに
含まれます。
2名~3名プランの場合は最大3名(99,000円)分の費用が
含まれます。
お支払いは年払いとさせていただきます。
税理士事務所
青年会員 ※初年分無料 39歳までの独立開業税理士
(開業3年未満)
次世代会員 ※無料 39歳までの税理士事務所勤務者
※勤務希望者含む
協賛会員 年額:396,000円
※2025年度以降は1,200,000円〜となります。
上記に該当しない方